晴天に恵まれた8月27日(日)にふれあい安行祭り2017を開催しました。

今年は「一祭合彩」をテーマに、かねてからの要望がありました通所のご利用者も送迎を行い、入所・通所・ご家族・職員等施設に関わりのある方全員が参加でき、その一人一人が祭りを彩っていけるようにと考えました。

祭りの中ではご利用者・ご家族が一緒になって参加できる「音楽クラブ発表会」や「盆踊り」を行いました。

 IMG_4524 IMG_4624

恒例となりました職員出し物の「ソーラン節」も精一杯踊らさせていただき、ご利用者やご家族も声を出したり手拍子を行い楽しまれていました。

 IMG_4730 IMG_4705

祭りの最後は毎年ボランティアで来ていただいている「葉月会」による迫力満点の太鼓を演奏していただけました。皆さまが知っている東京音頭等の曲をベースに、踊りながら交代で叩いていく太鼓は耳だけでなく目でも楽しめる素敵な演奏でした。

 IMG_4865

また、今年は彩美連の皆様による阿波踊りも祭りの随所で行い、皆様を盛り上げてくださいました。

IMG_4839

 これからも皆様が楽しめるよう、様々な行事を企画していきたいと思います。