2月は昨年に引き続き、力士によるお餅つきを行いました。
今年はさいたま市にある入間川部屋の元幕内磋牙司関(さがつかさ)と勇司(ゆうつかさ)2名の力士の方に来ていただき、ご利用者様とお餅つきを行いました。まわしを着けて登場したお二人は迫力満点で、各フロアから何名かのご利用者様と一緒にお餅つきをしました。ご利用者様やスタッフの掛け声とともに力強い餅つきで各フロアから歓声が上がっていました。
お餅つきの後に行われた質問コーナーでは、身長や体重のこと、稽古のことからまわしの洗濯のことまでたくさんの質問が出て、普段知ることのない事までお二人にお答えいただきました。この様子は2月14日発行の埼玉新聞に掲載され、皆様にとってもスタッフにとってもとても思い出深い一日となりました。