グリーンビレッジ安行では、これまで介護老人保健施設で中心だった4人部屋・集団型介護ではなく、小規模単位のユニットケアを導入しました。入居者の尊厳を重視したケアの実現を目指し、ユニットごとに生活するスタイルです。すべての方々を“身内としてケア”し、明るく暖かい雰囲気の中で生活の自立や、家庭復帰を目指します。

フロアマップはこちらをご確認ください。

外観

緑に囲まれた環境で、窓から景色は四季が感じられます。天気の良い時には散歩にも出かけられます。

屋上

周囲の自然あふれる景色が楽しめます。また、園芸クラブで季節のお花や野菜を育てています。

中庭

窓からはフロアに明るい日差しが入ります。七夕やクリスマスには飾り付けやイルミネーションも楽しめます。

エントランスロビー

受付スタッフの笑顔と素敵な絵画が皆様をお迎えします。明るい日差しの差し込むロビーはご家族の面会スペースとしてもご利用できます。

個室

クローゼット・洗面台・冷蔵庫・個別の空調を備え付けています。

2人部屋

各フロアに3室あります。カーテンで仕切れるようになっておりプライベートを守ります。

4人部屋

4人で過ごされても十分な広さを確保しています。また、カーテンで仕切れるようになっておりプライベートを守ります。

お手洗い

すべて車いす対応になっており、コールも設置してあります。フロア全体に点在しているため、待つことなく使用できます。

中央フロア

中央と東西に分かれています。食事だけでなく、日々のレクリエーションや体操なども行い、基本的な生活スペースです。

浴室

在宅復帰を前提に、一人ずつ入れる個別浴槽を使用し、リフトも備えております。入浴剤や季節によって、ゆず湯・菖蒲湯も楽しめます。

薬剤科

ご利用者に安全に安心してお薬を服用していただけるよう、薬剤師がこちらでお薬を調剤しています。

厨房

毎日の食事とおやつを作っています。行事食やセレクトメニュー、寿司バイキングやそば打ちの行事も取り入れています。

通所リハビリ

通所のご利用者が過ごされています。また、奥のリハビリスペースでは入所・通所のご利用者様にリハビリ科が個別リハを行っています。

言語聴覚室

専用の個室で静かな環境の中、集中して言語聴覚士によるリハビリが受けられます。

3階デイルーム

ボランティア活動やクラブ活動・行事などに利用しています。また、カラオケもありレクリエーションで行うこともあります。